肌って綺麗にならなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:04:13.67ID:Qwzz/Jyw0
どうなん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:05:02.76ID:IqBeta4nM
太陽に当たってると紫外線でやられて汚くなる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:05:03.58ID:p6SAv+w+0
ならんで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:05:13.97ID:S4onjlv6a
肌は身長以上に遺伝
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:05:24.45ID:4gGGQOa10
半分は遺伝
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:05:25.50ID:IqBeta4nM
引きニートの肌は同年代と比較して綺麗らしい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:05:43.56ID:Tue1SRLA0
夜勤やってからバカみたいに肌荒れてずっと治らん
皮膚科行ってるけどどうすれば
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:06:49.62ID:Qwzz/Jyw0
洗顔すれば良いとか言うやついるけど、そいつエアプやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:06:51.94ID:1H6XLo8np
食っとるもんによるとしか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:07:19.01ID:4mbmXiS/0
どういう悩みなのか分からんと無理
毛穴の開きとか色素沈着は治せるよ美容整形いけばだけど
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:07:21.43ID:Qwzz/Jyw0
>>7
遺伝やろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:08:15.69ID:72qfzH7w0
化粧水乳液毎日朝晩日焼け止めは朝だけでも塗ってれば全然変わる。現役女
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:08:37.95ID:IqBeta4nM
お前ら紫外線をバカにしすぎ
外で働いてる奴や外でやるスポーツ選手にツヤツヤの顔は殆どいない
そういうことだ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:09:03.19ID:Qwzz/Jyw0
>>14
全く変わらんぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:09:52.36ID:oQDN19O/p
ダーマペンやったことある民おる?
毛穴気になってるから感想聞きたい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:09:59.34ID:Qwzz/Jyw0
>>15
肌汚い人多いよな
紫外線対策ってある?紫外線塗ることな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:11:06.52ID:Qwzz/Jyw0
>>20
そんなわけ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:11:08.73ID:4mbmXiS/0
>>13
これはレーザー治療すれば奇麗にできる
アトピーかニキビ後か分からないけど赤みあるのと開き毛穴とシミやね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:11:14.90ID:72qfzH7w0
>>17
それは多分肌にあってないんやな…。塗る時ヒリヒリしたりするならそれはあってない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:12:40.67ID:Qwzz/Jyw0
なるほどなぁ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:12:59.38ID:XBvoHNS60
間違えなくこの時間に起きてるのが原因や
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:13:56.41ID:2xaNAZhj0
ワイみたいで草はえない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:14:04.87ID:Qwzz/Jyw0
>>26
毛穴って関係ないよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:15:12.42ID:4gGGQOa10
>>19
大谷はツルツルと思う
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:16:09.77ID:Qwzz/Jyw0
>>29
大谷翔平は綺麗よな
勝ち組遺伝
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:16:57.66ID:Wg2Xt9UR0
ワイ何もしとらんかったけどニキビは1日で治るしシワどころかシミ一つないわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:16:58.01ID:4mbmXiS/0
でもパッと見た感じクレーターないから自力でも行けそうな感じすんだよな
化粧水とピーリング石鹸かってみたらと打診してみる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:20:13.05ID:1VqO5CDq0
ハトムギ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:21:14.74ID:mSGLs25g0
皮膚科行く、日焼け止め塗る、保湿する
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:21:37.44ID:Qwzz/Jyw0
>>35
頭悪くて草
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:21:51.17ID:Qwzz/Jyw0
>>36
日本語も読めないのか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:21:53.00ID:D+xAw98da
コロナ禍でずっとマスクしてた時はあんまり肌荒れなかったのに久々に病院行く時につけてったら見事に大荒れしたわ
肌も環境に適応していくんやなと思ったわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:22:54.65ID:XhoGWWlNa
肌なんてほぼ遺伝やろ。黒人の肌が黒いのって遺伝やろ?それと変わらん

ワイの知り合いで夜職昼夜逆転、食生活はめちゃめちゃ、酒タバコやってる
奴いるが肌ピカピカツルツル

一方でめちゃめちゃ生活気をつけてるけど、肌汚いやつもいる。
これを生まれ持ったものじゃないなら
どう説明すんのって話
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:23:33.12ID:Wg2Xt9UR0
ガチで遺伝やと思う
肌トラブルで病院行ったことないわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:25:29.59ID:4mbmXiS/0
個人差もろにでるんよな脂出やすい人いるからね
毛穴が開くってようは水分より油のほうが出るから開くから食事もそうだけど栄養は気を使ったほうがいい
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:25:57.85ID:+sQ4wTwh0
ヒカルとか肌クソ汚かったのに治療に金かけまくって綺麗になったらしいから無理ではないんじゃね
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:26:16.49ID:nPz0KLhEa
>>41
そんな生まれもったものひとつで
肌が汚いから清潔感がないとか言われるんやで。肌なんて身長高い低いとほぼ同じ問題なのにな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:27:18.21ID:nPz0KLhEa
>>43
めちゃめちゃ金かけないと治せないって時点でもう絶大なディスアドバンテージじゃん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:28:41.45ID:nPz0KLhEa
美容外科医も肌はほぼ遺伝や言うとるしな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:29:19.97ID:Wg2Xt9UR0
>>44
ワイはただ肌がマシなブスやけどな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:29:36.08ID:1jOO27Z8a
酒揚げ物カップ麺お菓子を辞める
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:30:11.12ID:nPz0KLhEa
>>47
じゃあ意味ないな。肌が綺麗なブサイクなんて吐いて捨てるほどいるもんな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:30:28.20ID:MdnT8BpL0
まぁ食生活あまり気にしなくてもある程度の水分と睡眠さえ取っとけば人前に居ても恥ずかしくない程度の肌では居られるやろ
まぁたまにガチで卵のような肌のやつもおるが、あれは異常や
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:31:49.54ID:nPz0KLhEa
>>50
ある程度の水分と睡眠だけでみんな
肌綺麗なら皮膚科も美容皮膚科も存在しねえよボケ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:31:57.70ID:Wg2Xt9UR0
>>49
容姿遺伝ガチャSSRは二重、身長やと思う!
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:32:47.21ID:nPz0KLhEa
>>52
肌が死ぬほど汚い180cm超えがうらやましいのか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:33:15.01ID:MdnT8BpL0
>>51
綺麗とは言ってない
人前に出ても恥ずかしくない程度の肌やと言ったんや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:33:44.47ID:Wg2Xt9UR0
>>53
米津は成功したやん何したのか知らんけど
めっちゃ肌汚かったで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:33:56.42ID:ugXUvQkt0
ワイ色白で肌綺麗やけど低身長顔でか豚鼻で台無しになっとるわ
クラス写真とか撮ると大体一番白いけど一番顔でかい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:34:01.96ID:nPz0KLhEa
>>54
人前に出て恥ずかしくないって
そもそもどんなレベルやねん
画像もってこいよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:34:39.42ID:nPz0KLhEa
>>55
米津肌汚いって本人みたことあんの?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:34:52.53ID:/21yzav9d
その人の限界がそこまでなだけやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:48:18.02ID:tFLKwNPF0
こんな時間にスレ立ててるやつの肌が綺麗になるわけないやろ
さっさと寝ろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:49:28.73ID:hzl9bebpd
>>60
これは効く
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:49:31.03ID:1wnucfWbd
>>60
日本語読めない知的
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:49:32.55ID:r9x8FeDj0
>>18
ダーマペンやっとるよ
もう10回くらいやっとる
最初は効果なくて金ドブやったか…と思ったが、4回目くらいから効果出てきた
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:53:00.80ID:/RR6xIC2a
>>15
肌の老化の9割は光老化って証明されてるからな
食事や遺伝は微々たるもんや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:53:50.87ID:qiNcH2Vl0
>>29
UVクリームでガチってるんじゃない?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:54:43.28ID:pLfk6Arh0
毛穴目立つとかボコボコしてるとかはもう治らんやろな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:58:15.88ID:ugXUvQkt0
引きこもりが肌綺麗なのってガチで紫外線回避してるおかげなんか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:58:56.35ID:ugXUvQkt0
ワイ引きこもってたけど太陽の光浴びない代わりに鬱ヤバかったから難しいところよな
セロトニン得られるけど紫外線と等価交換なんかな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:59:27.82ID:1wnucfWbd
>>67
遺伝やろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:59:44.16ID:ugXUvQkt0
白人は肌ずっと綺麗なイメージあるわ
芸能人しか見てないからかもしれんが
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 02:59:59.97ID:Qy2cILsH0
>>67
そうやで
紫外線はガチで老ける
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 03:00:31.07ID:3bc4jh++M
>>70
白人はUVクリーム塗らないと皮膚がんになるし小さい頃からめっちゃ親が塗ってくれるで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 03:00:43.87ID:ugXUvQkt0
>>69
紫外線で日焼け、肌荒れ、黒子増えるとかないか?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 03:01:28.40ID:Z1Itq8Aya
>>73
紫外線の場合それらより肌のたるみや深いシワの一番ダメージ多きいぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 03:01:28.45ID:ugXUvQkt0
>>71
ワイ男やけど日傘さして会社行くわもう
まあ夜更かししまくってるから老化早そうな気がするが
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 03:02:15.02ID:ugXUvQkt0
>>72
なんで皮膚がんなるんや?
肌弱いんか?
ワイ色白肌綺麗で肌弱いけどなんか関係あるんかな?肌の弱さと色とかって
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 03:02:59.54ID:ugXUvQkt0
>>74
そうなんか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 03:04:43.86ID:IILsX10xM
>>76
皮膚のメラニンが少ないとDNAが直に紫外線で傷つくから皮膚がんになりやすいんやアルビノが紫外線浴びると不味いのはこれが原因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況